2023.02.07 04:32自分の前提 人に見られるということその昔、格闘技を頑張っていた時代があって、その時から自分の動きを客観的に見るような機会を得るようになった。初めて動画に映った自分の姿、姿勢もカッコ悪いし、動きもギクシャクしていて、自分の想像と違ってショックを受けたのを覚えている。人前に立つということが本当に苦手で、まず怖いし、そ...
2023.02.06 14:19意地悪な人が好き私60代くらいの女性の方に好きな方が多いんだけど、この間話していて、目からウロコが落ちるお話を一つ。その方、意地悪な人が好きなんだって。だって自分に正直で、意地悪しなければ自分の精神状態が保てないのが可愛いからだって。最初はえ〜〜〜?って思ったけどじゃあえっちゃんは良い人って好き...
2023.02.05 13:33魂の望みと生き方を一致させていく 最終ステップまず、安心と安全が確保されるの最初の一歩 脱脚のとき→その1 全部自分のせいだと思っていた次にそのままの自分で社会と関わっていく気持ち その2 冒険したくなる気持ちそのままの自分で望む人生を生きていく その3今日は最終ステップ?望む人生を生きていけたらとてもいいよね。そしてどうや...
2023.02.03 12:20このままこの自分で望む人生を生きていくステップ3まず、安心と安全が確保されるの最初の一歩 脱脚のとき→その1 全部自分のせいだと思っていた次にそのままの自分で社会と関わっていく気持ち その2 冒険したくなる気持ち今日は次のステップ次に湧き出る思いとしてもしかしたら自分の望むような人生を送っていいのかもしれない。送りたい!と思う...
2023.01.29 12:07冒険したくなる気持ち ステップ2世界は怖いところで、頑張らないと、真面目にしないと生きていけないって強く思っていた頃から脱却してくるとどうなるか? 脱脚のとき→その1 全部自分のせいだと思っていた引きこもる度数が減って、社会の中で生きていきたくなる。社会、と言っても今までの怖い概念を持っていた社会とは違って心地...
2023.01.25 08:59全部自分のせいだと思っていた ステップ1むかーし、事務職をしていた時、上司の機嫌が悪いと自分のせいでは?と思ったり職場の人がコソコソ話しているのを見ると自分の悪口を言われているのでは?と過剰に反応してしまっていた自分がいた。嫌われないように、優しくあろうと、正しくあろうとビクビクしていた。今、なんなら隣で悪口を言われて...
2023.01.23 22:32自分の使命を知りたいより良く生きたい、自分の使命を知りたい、生まれてきたわけを知りたい。もし、120パーセント答えを知っている凄腕占い師がいたとして、その答えを教えてもらっても、受け入れられる人は少ない。そしてその通り行動を起こしていける人も少ない。全ては経験でいろんなことを体験して生きたように生き...
2023.01.18 14:56若いというだけで誤解のないようにと思うけれど、うまく伝えられるかな?若いというだけで、それだけで私は美しいと思う。ピチピチした肌、ツヤツヤの髪、プリプリの身体。たくさんの希望と心からの笑顔、素直な心など。そんな若者今時いないよ、と言われる方もいるかもだけど私がここ近年接してきた若い方々は素敵だっ...
2023.01.15 01:14今、幸せになろう今年も年末年始、東京の実家でのんびりと過ごした。家族というのは近い存在で、他人だと許せても家族だと許せなかったり、感情が波立つことが多い。私の好きなスピリチュアルリーダーの一人、エックハルトトールは、「家族(両親)と2週間過ごしてみて、そこで感情が波立つことがなければ、かなり悟っ...
2023.01.10 08:42好きなことは疲れない好きな講座、お勉強、そしてお仕事。ずっと発信することが苦手だったけれど、最近ではどうやったら楽しいかな?と思いながらできるようになってきた。後、自分のお仕事の仕方も何か良いアイデアを湧かせるための時間を意識的にとるようにしたり。合間にセッションも入って、日常の細々したこともしてい...
2023.01.05 09:34過去が書き換わる3段階変えたい過去、ないことにしたかった過去ってある? 私はあるよ。 先ずはあの出来事があって、相手や出来事への憎しみ、許せない思い、悔しいという気持ちから始まる。ドロドロの感情、苦しみから逃れたい気持ち。自分に対して出来なかった、またはやってしまったことへの恥、罪悪感、などなど、感情...
2022.12.31 03:57言ってみようやってみよう何かを始めたり、得ようとする時いろんな感情を味わうかもしれない。例えばお家を買う時、自分の仕事、所得、家族のことなどいろんなことを査定されたり審査されたりする。希望していた家をそれによっては買えない場合もあるかもしれない、ということも経験するかも。何かを始めたり、変化を求める時、...