朝のお布団の中

ここ1ヶ月くらい

朝、眠りから覚めて

まだうつらうつらとしている時なのに

意識みたいなものはすごくクリアで

普段どうしたものかなあ、

と考えている事柄の答えがバンバン来る。

昼間だと、

受け入れ難いような

手放したくないものが

朝のお布団の中だと

もう必要ないんだなあと

はっきり分かり

ちょっと寂しんだけど

次に行こうとしている自分がいる

けれど悔しいことに

お布団から出て

日常を始めると

すっかり何に気づいて

こうしたほうがいいとか

自分の手放したはずの事柄を

すっかり忘れている

全部すっかり忘れている

なのでまた同じことを日中考えている 笑

ような気がする

朝のお布団の中では

すっかり答えが見つかって

次に行動できる準備が整っているはずなのに

すっかり忘れてしまうのだ

こうゆう事ってあるんだろうか?

それとも

忘れてても

潜在意識は覚えていて

日常も少しづつ

変わっているのだろうか?

悔しいから

書けるかどうかわからないけど

今晩は枕元にノートを置いて眠ってみよう。

こんな体験したことある人、

いたら教えて欲しいです


紅葉を見てきました 色のグラデーションが美しかった!

ʻOluʻOlu

神奈川県逗子駅、海の近くの隠れ家サロンです。 ハンズオンヒーリングとハワイの伝統的なマッサージのロミロミで貴方の魂が本当に望む人生を創造するお手伝いをしています。心の声と身体の声が一致した時、初めて人生が動きます